こんにちは
現代の生活習慣の影響で、猫背の姿勢が習慣化している人が増えています。
年齢よりも老けて見えます。
全身鏡がある方は猫背と姿勢を正した場合の写真を撮ってみてみてください。
印象が違うことがわかります
猫背とは 背中が丸まり、頭や肩が前に出た姿勢 のことで、見た目だけでなく、体の不調にもつながる可能性があります。
本来、背骨は S字カーブを描くことで体のバランスを保ち、負担を分散 しています。しかし、長時間のスマホやパソコンの使用、姿勢の悪い座り方、運動不足などにより、背中の筋肉が衰え、正しい姿勢を維持できなくなる ことで猫背が定着します。
猫背の状態が続くと、首や肩のこり、頭痛、腰痛、自律神経の乱れ などの不調を引き起こすことがあります。
正しい姿勢を意識することも大事なのですが、まずは猫背になっている根本原因を知ることが大事です。
歪みがある状態で正しい姿勢を維持しようとすると逆に負担がかかり、違う症状が出てくることもありますので注意が必要です。
女性は特に骨盤周りの強化も必要ですね
***********************************************************
公式LINEはこちらから⇓
ご予約の際には公式LINEに友達追加後、メニューの予約をタップしてご予約ください。
**********************************************************
予約サイトでご予約の方はこちらから⇓
予約サイトで予約する
お好きなメニューをお選びいただき、ご不安な方は予約時の備考欄に
ご不安な点を記載ください。折り返し返信させていただきます(^^♪
改善温活サロン Aiwon
糸島市前原西1-7-31
※完全ご予約制なので必ずご予約をお願いします