こんにちは
現代では、痛み止めや胃薬などの薬を日常的に服用する人が増えています。
しかし、薬の常用が体の冷えを引き起こす要因の一つ であることは、あまり知られていません。
(最近、少しづつ理解されている方が増えてきましたがまだまだ少ないです)
本来、体温調節や血流の維持は、自律神経や内臓の働きによって自然に行われます。
しかし、長期間薬を服用することで、胃腸や肝臓の機能が低下し、代謝が落ちる ことがあります。また、一部の薬には血管を収縮させる作用があり、血流が滞ることで手足の冷えにつながる こともあります。
この状態が続くと、冷え性の悪化だけでなく、免疫力の低下や疲れやすさ にも影響を及ぼす可能性があります。
薬に頼りすぎず、食事や生活習慣の改善、体を温める習慣を取り入れること が、冷えの予防につながります。
薬が全て良くないと言うわけではなく、何でもほどほどに。
使いすぎると身体に負担がかかり過ぎると言うことです。
当サロンはただ身体のメンテナンスをすることだけではなく、生活習慣や食事指導などお客様に必要な情報をお伝え、カウンセリングも行っております。
気になる方はご相談ください。
***********************************************************
公式LINEはこちらから⇓
ご予約の際には公式LINEに友達追加後、メニューの予約をタップしてご予約ください。
**********************************************************
予約サイトでご予約の方はこちらから⇓
予約サイトで予約する
お好きなメニューをお選びいただき、ご不安な方は予約時の備考欄に
ご不安な点を記載ください。折り返し返信させていただきます(^^♪
改善温活サロン Aiwon
糸島市前原西1-7-31
※完全ご予約制なので必ずご予約をお願いします